応援リーダー松岡修造Presents「ウルトラ福岡プロジェクト」始動!

7月の大会開幕に先がけ、世界水泳福岡のテレビ朝日メインキャスターにして、大会の《応援リーダー》に就任いただいている松岡修造氏とプロジェクトを発足!
『松岡修造Presentsウルトラ福岡プロジェクト!~今の自分を超えよう!~』と題した本プロジェクトは、『世界水泳』を盛り上げ、「福岡から日本を元気にしていこう!」というものです。
松岡修造氏は、福岡の子どもたちに「『世界水泳』という世界大会が自分たちの住む街で開催されることで、“自分たちが関わっている”という意識を持ってほしい」と。そこで、そのプロジェクトの一環として、松岡修造氏は実際に、世界水泳のメイン会場がある校区の博多小学校を訪れ、子どもたちに「自分を超える(超=ultra)目標」を宣言してもらい、「これまで以上の自分になる」「Ultraになる」という取り組みを行いました!
「福岡から日本を元気に!」福岡の小学生から熱き【ウルトラ宣言】が続々!


【松岡修造ウルトラ宣言プロジェクト「ウルトラ授業in博多小学校」】と題し、博多小学校の子どもたちの前で特別授業を行った松岡修造氏。ステージ裏から松岡修造氏が登場すると、子どもたちから大きな歓声が上がり、体育館の熱気は一気に最高潮に!
“自分を超えていく”《ウルトラ宣言》を発表することになると、熱のこもった松岡の授業にエネルギーをもらった子どもたちが、「これまでの自分と変わりたい」という気持ちを、勇気を持って発表することができました。そしてそれを聞く側の子どもたちからも、「頑張れ!」「大丈夫!」といった応援の言葉も飛び出し、まさに博多小学校のみんなの心が1つになった熱い特別授業となりました。
特別授業の最後には、松岡から「自分を超える=ウルトラ」のメッセージが贈られ、子どもたちにも《ウルトラ宣言シール》のプレゼントが。締めには、テレビ朝日『世界水泳』中継の代名詞とも言えるB’zの『ultra soul』が会場に流れ、自然と手拍子が起こる中、全員で「ultra soul、ハイ!」の掛け声も揃い、大盛況のうちに特別授業は幕を閉じました。
今後も、松岡修造ウルトラ宣言プロジェクトは継続。松岡修造氏が福岡を訪れ、さまざまな試みを行っていきます。
『世界水泳福岡2023』の開幕まで、約150日――松岡修造氏が立ち上げたこの熱く大きなプロジェクトが、福岡を、そして日本中を《Ultra》にしていきます!