
世界マスターズ水泳選手権とは
世界水泳連盟(World Aquatics)が主催する水泳のマスターズ世界大会です。2017年大会では96カ国から9,000人を超える元選手や水泳愛好家が参加し、最年長97歳のアスリートも参加するなど、話題になりました。
世界中から水泳愛好家が集う大会として水泳界の更なる発展に寄与しています。
← 左右にスライドできます →
開催年 | 大会名 | 種別 |
---|---|---|
1986 | 東京 | 競泳 |
1988 | ブリスベン(オーストラリア) | 競泳、水球、飛込 |
1990 | リオデジャネイロ(ブラジル) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
1992 | インディアナポリス(アメリカ) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
1994 | モントリオール(カナダ) | 競泳、飛込、アーティスティック |
1996 | シェフィールド(イギリス) | 競泳、飛込、OWS、アーティスティック |
1998 | カサブランカ(モロッコ) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2000 | ミュンヘン(ドイツ) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2002 | クライストチャーチ(ニュージーランド) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2004 | リッチョーネ(イタリア) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2006 | サンフランシスコ(アメリカ) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2008 | パース(オーストラリア) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2010 | ヨーテボリ、ボロース(スウェーデン) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2012 | リッチョーネ(イタリア) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2014 | モントリオール(カナダ) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2015 | カザン(ロシア) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2017 | ブダペスト(ハンガリー) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2019 | 光州広域市(韓国) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2023 | 福岡(日本) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
2024 | ドーハ(カタール) | 競泳、水球、飛込、OWS、アーティスティック |
- World Aquatics出展