FINA世界水泳2022FUKUOKA OCオフィシャルプロジェクトとして室見川水系一斉清掃で世界水泳をPRしました!
お知らせ

福岡市環境局では、世界水泳福岡大会の会場である博多湾を綺麗にし、世界各地から集まるトップスイマーが泳ぐ舞台にふさわしい場所とするため、早良区で開催される「室見川水系一斉清掃(室見川水系を上流から下流まで一斉に清掃し、室見川水系の自然環境を守り、自然に親しむ環境づくりを推進する)」のメイン会場である田隈小学校にて、参加者へ海に流出する前に、河川や道路を清掃するよう呼びかけました。
海洋ごみの約8割が陸域から発生しており、室見川水系一斉清掃をはじめ、日頃から行われている清掃活動は、地域の環境美化を保つだけではなく、海を守るための取り組みにも繋がっていることを啓発したことにより、世界水泳福岡大会のオープンウォータースイミング会場となる、博多湾の環境を守るための活動でもあることを意識しながら清掃活動に取組むことができました。


